活力アップ運動教室 STEP MASMOTION(ステップマスモーション) › 活力アップ運動教室、STEP MASMOTIONの特徴
【受講生募集】  活力アップ運動教室 開催中
・函南町 (月曜日、木曜日)
・富士市 (火曜日)
初めての方は、見学・体験無料!まずはお気軽にどうぞ♪

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2017年07月19日

運動教室について

運動不足によって、失われるもの。

身体面 ʕ•̀ω•́ʔ✧

筋力、スピード、バランス、身のこなし、抵抗力、免疫力、など。

精神面 (*˘︶˘*).。.:*♡

やる気、判断力、注意力、集中力、認識力、
など。

これらを解決する為に、

心、脳、体。の活力を高める事

にフォーカスをあてた、運動プログラムです❤

教室プログラム内容

ラジオ体操。

運動準備ストレッチ。

ヨガマット、又は、椅子を使用した、
体幹筋力トレーニング。

疲労予防の為の中間ストレッチ。

歌いながらの脳活性化運動。

ステップ台、ダンスで、
持久力を高め、全身の血行改善する有酸素運動。

音楽に合わせた、
イメージモーション運動、
全身の動きを取り入れた体操。

疲労回復を兼ねた、
リラクゼーションストレッチ。


と、多様で、継続しても飽きの来ない
また、難しい動きもなく、幅広い年齢に楽しんでいただける、
楽しい運動メニューとなっております! (≧∇≦)b

いよいよ、9月に、富士で運動教室を開始します!

只今、着々と準備中です!
お楽しみに❤ \(^o^)/



体操教室の生徒さんが、バックを作って下さいました。

何と! 畳の縁で作って下さいました!
ペットボトル入れも❤別の方から、、、。
皆さん、多才で、器用で、本当に素敵です❤

ありがとうございます!!
大切に使わせていただいてます❤



大好きなみどり❤
以前、気に入って買った、作家さんのコサージュを付けてみました。(*^_^*)
  


2017年06月21日

6月21日の記事

健康な体を維持する為には、バランスの取れた食生活が必要であると同様に、

運動にも、そのような観点にたった構成が必要だと考えています

健康運動には、特殊な運動に偏らず、総合的な身体要素を育む運動が大切。

単純な運動でも、継続することで、徐々に効果が実感出来るもの。o(^o^)o✨

また、年相応以上の身体活動、意欲、思考力、楽しく明るい心。(o^-^o)
を維持していくことが、健康な若さを保つ事に他なりません‼

一人では、実践維持が難しくても、みんなで一緒にするからこそ、継続、向上していけるのではないでしょうか?o(^o^)o✨

また、コミュニケーションの良き場所として、現代社会が抱える、孤独感の解消、ストレス解消の場所として、

オンリー1 (o^-^o)‼ となれるような、体操教室を目指します

皆さんと一緒に、少しずつ、心も身体も、リフレッシュ出来る場所を作って行けたらいいな~と思っています(o^-^o)❤

よろしくお願いいたします

多肉、エアプランツにハマってます
寄せ植えを作ってみたり、雑貨と組み合わせて、グリーンコーナーを作ったり、
オフには自分の好きなことに没頭して、一人時間も楽しんでいます  


2017年06月19日

私がこの体操教室をはじめるきっかけ

始まりは、普段運動不足を感じていた私、日々の生活に追われて、気づけば、肩こり、ポッコリお腹が、、、。笑

たまには運動でもしてみようと、8年前から函南で運動教室をしていた父の体操教室に一緒についていったのがきっかけでした

ステップ台を丸く囲んで、皆さんと顔を合わせながら、音楽にのってのステップは、初めての私でも、数回やってみればついていける簡単さ✨

でも、後半は、心地よい汗をかきながらのリズム運動や、脳トレ運動、アコーディオンによる歌と、飽きない楽しさに、すっかりはまってしまいました‼(o^-^o)