活力アップ運動教室 STEP MASMOTION(ステップマスモーション) › 2017年09月
2017年09月27日
伝法読み聞かせ
お久しぶりです! (*˘︶˘*).。.:*♡
午前中、伝法の読み聞かせに行って来ました❤
今日は、近くの保育園の1、2歳児さんも来てくれ
て、親子で25名ほど。賑やかな読み聞かせとなり
ました。

果物の絵本では、絵本の中に果物を見つける度、
リンゴ〜!バナナ〜! 時には、grapes!! Apple!!な
ど、子供達が元気な声で答えてくれたりする場面
も!!
折り紙で風船を作って、お母さんとポンポンした
り、アコーディオンで、キラキラ星や、むすんで
ひらいてを歌ったり、楽しい時間はあっという間
でした。
また来月、みんなに会うのが楽しみです
午前中、伝法の読み聞かせに行って来ました❤
今日は、近くの保育園の1、2歳児さんも来てくれ
て、親子で25名ほど。賑やかな読み聞かせとなり
ました。

果物の絵本では、絵本の中に果物を見つける度、
リンゴ〜!バナナ〜! 時には、grapes!! Apple!!な
ど、子供達が元気な声で答えてくれたりする場面
も!!
折り紙で風船を作って、お母さんとポンポンした
り、アコーディオンで、キラキラ星や、むすんで
ひらいてを歌ったり、楽しい時間はあっという間
でした。
また来月、みんなに会うのが楽しみです
Posted by STEP MASMOTION ハル at
18:15
│Comments(0)
2017年09月15日
体操教室レポ
今晩は、ハルです!!
火曜日の富士教室に、新しく2名の方の参加があり
ました。
笑顔の素敵な、小学生のお子様がいる、お母さん
です❤
ステップ台での足の動かし方をレクチャー。
後半には、音楽に合わせて、スムーズにステップ
を踏める様になりました!
この運動は、音楽に合わせてやっているうちに、
実は、30階建てのビルの階段を、を登って降りて
くるくらいの運動量があるんですよ。
有酸素運動バッチリですね❤
と、言うと、
え~!!ビックリです!!ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
と、驚いていました。
音楽に乗って、みんなで楽しんでやる事で、実は
こんな辛そうな運動量も、気づけば、こなしてし
まうから驚きですね❤
少しずつ、無理なく、筋力、体力、免疫力をつけ
て、健康な身体を作っていきましょう!!

こちらは、木曜日の歌声運動教室の風景です。
運動だけではなく、歌う事が好きな方が
参加して下さっています。

こちらの教室では、運動不足や、高齢化に伴う廃
用性筋力低下の改善、予防と、巧みな動きを身に
着け、転倒によるケガ防止、精神的活性を高め、
認知予防や生活意欲向上に努め、より良い日常を
送る事の出来る体力と健康増進を図ります❤
運動をするには、良い季節になって来ましたね❤
沢山の方に、運動を楽しんで、健康になっていた
だけたら嬉しいです❤
火曜日の富士教室に、新しく2名の方の参加があり
ました。
笑顔の素敵な、小学生のお子様がいる、お母さん
です❤
ステップ台での足の動かし方をレクチャー。
後半には、音楽に合わせて、スムーズにステップ
を踏める様になりました!
この運動は、音楽に合わせてやっているうちに、
実は、30階建てのビルの階段を、を登って降りて
くるくらいの運動量があるんですよ。
有酸素運動バッチリですね❤
と、言うと、
え~!!ビックリです!!ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
と、驚いていました。
音楽に乗って、みんなで楽しんでやる事で、実は
こんな辛そうな運動量も、気づけば、こなしてし
まうから驚きですね❤
少しずつ、無理なく、筋力、体力、免疫力をつけ
て、健康な身体を作っていきましょう!!

こちらは、木曜日の歌声運動教室の風景です。
運動だけではなく、歌う事が好きな方が
参加して下さっています。

こちらの教室では、運動不足や、高齢化に伴う廃
用性筋力低下の改善、予防と、巧みな動きを身に
着け、転倒によるケガ防止、精神的活性を高め、
認知予防や生活意欲向上に努め、より良い日常を
送る事の出来る体力と健康増進を図ります❤
運動をするには、良い季節になって来ましたね❤
沢山の方に、運動を楽しんで、健康になっていた
だけたら嬉しいです❤
2017年09月11日
上沢運動教室レポ
(^^)/ 今晩は、ハルです❤
朝、夕、涼しくなって、草むらからは虫の声。
秋も、もうすぐそこですね‼
今日は上沢で、1日運動教室でした!!

こちらは、ヨガマットでの筋トレの様子。
今日は新しく入りたいと、お友達と見学に来られ
た方が、
凄いですね!! 色んなメニューがあって、楽しそう
です❤と、教室を見て行かれました。

こちらは、アップテンポの音楽にあわせてのダンス

こちらは、ストレッチの様子です!!
やはり、皆さん、もう10年近く続けていらっしゃ
るだけに、これだけ動いても、足どりは軽快で
す。まさに、継続は力なり!!
今日の見学の方も、再来週に体験をしたい!とい
うことで、楽しみに帰って行かれました。(*^^*)
来週の上沢運動教室は、地域行事がある為、お休
みです。よろしくお願いします
朝、夕、涼しくなって、草むらからは虫の声。
秋も、もうすぐそこですね‼
今日は上沢で、1日運動教室でした!!

こちらは、ヨガマットでの筋トレの様子。
今日は新しく入りたいと、お友達と見学に来られ
た方が、
凄いですね!! 色んなメニューがあって、楽しそう
です❤と、教室を見て行かれました。

こちらは、アップテンポの音楽にあわせてのダンス

こちらは、ストレッチの様子です!!
やはり、皆さん、もう10年近く続けていらっしゃ
るだけに、これだけ動いても、足どりは軽快で
す。まさに、継続は力なり!!
今日の見学の方も、再来週に体験をしたい!とい
うことで、楽しみに帰って行かれました。(*^^*)
来週の上沢運動教室は、地域行事がある為、お休
みです。よろしくお願いします
Posted by STEP MASMOTION ハル at
23:16
│Comments(0)
2017年09月08日
富士教室、初日終了‼
おはようございます、ハルです! (^^)/
いよいよ、富士教室記念すべき第一回目!!❤
火曜日の午後、無事終了しました!
Aクラスは、30代、40代の子育て中のママ。多数
Bクラスは、男性の方、50代の方々と
約10名の方が体験に来て下さいました。
思っていたより、良かった!!
普段いかに運動不足か実感しました!!
いろんな要素があって予想以上に楽しかったです!!
楽しかったので、次回は運動不足と言っていたお
友達誘ってまた来ます!!
と、嬉しいご感想を沢山いただけました❤
ブログや、チラシでお伝えしていると思っていた
けれど、実際それをご覧になって来ていただいて
も、運動教室に持つイメージは、本当に人それぞ
れなんだな〜。と言う事、
実際やっていて、最初はちょっぴり緊張気味のお
客様の表情も、帰る頃にはすっかり、いい笑顔に
なり、楽しかったです!久しぶりに身体を動かす事
が出来て気持ちが良かった❤と満足感ある表情、
今日会ったばかりだけれど、お客様同士が、運動
を通じて、世間話をしたり、励ましあって楽しく
おしゃべりされて、
楽しそうに帰って行かれる様子をみて、
この体操教室ならではの本当の楽しさ、良さを知
っていただく事は、沢山の人に実際にここに来て
いただいて、体験していただく事なんだ!
と、言う事を、私自身が皆さんから学ばせていた
だきました。
と、同時に、
まだまだ、富士市の沢山の人に、楽しく健康運動
をしていただきたい!! 伝えていきたい!! 知って
いただきたい!!
と言う思いが一層、強くなりました。

と言う事で、9月中は、より気軽に沢山の人に体験
をして知っていただきたいので、
9月は 無料体験月‼❤にします!
何度でも結構です!! お友達お誘い合わせて、
是非、御参加、お待ちしてます❤
いよいよ、富士教室記念すべき第一回目!!❤
火曜日の午後、無事終了しました!
Aクラスは、30代、40代の子育て中のママ。多数
Bクラスは、男性の方、50代の方々と
約10名の方が体験に来て下さいました。
思っていたより、良かった!!
普段いかに運動不足か実感しました!!
いろんな要素があって予想以上に楽しかったです!!
楽しかったので、次回は運動不足と言っていたお
友達誘ってまた来ます!!
と、嬉しいご感想を沢山いただけました❤
ブログや、チラシでお伝えしていると思っていた
けれど、実際それをご覧になって来ていただいて
も、運動教室に持つイメージは、本当に人それぞ
れなんだな〜。と言う事、
実際やっていて、最初はちょっぴり緊張気味のお
客様の表情も、帰る頃にはすっかり、いい笑顔に
なり、楽しかったです!久しぶりに身体を動かす事
が出来て気持ちが良かった❤と満足感ある表情、
今日会ったばかりだけれど、お客様同士が、運動
を通じて、世間話をしたり、励ましあって楽しく
おしゃべりされて、
楽しそうに帰って行かれる様子をみて、
この体操教室ならではの本当の楽しさ、良さを知
っていただく事は、沢山の人に実際にここに来て
いただいて、体験していただく事なんだ!
と、言う事を、私自身が皆さんから学ばせていた
だきました。
と、同時に、
まだまだ、富士市の沢山の人に、楽しく健康運動
をしていただきたい!! 伝えていきたい!! 知って
いただきたい!!
と言う思いが一層、強くなりました。

と言う事で、9月中は、より気軽に沢山の人に体験
をして知っていただきたいので、
9月は 無料体験月‼❤にします!
何度でも結構です!! お友達お誘い合わせて、
是非、御参加、お待ちしてます❤
2017年09月04日
日吉真澄さん❤
今晩は、ハルです。(・∀・)
体操教室に来て下さる、日吉さんの娘さんが、
CDをリリースされました!!
日吉さんは、もう何年も、健康運動を楽しんでい
らっしゃる、素敵なご夫婦です。

タイトルは、NEXT STATION。
1999年、アルバム DEARでソロデビュー❤
フジTV、NHK、TBSなどでON AIR。ラジオ番組の
テーマ曲を手掛けるなど、多方面で御活躍されて
います。(*^_^*)
女性ならではの感性溢れる綺麗なサウンドの曲が
耳に心地よいアルバムでした。(≧▽≦)
娘さんのこれからの更なるご活躍が楽しみです!
体操教室に来て下さる、日吉さんの娘さんが、
CDをリリースされました!!
日吉さんは、もう何年も、健康運動を楽しんでい
らっしゃる、素敵なご夫婦です。

タイトルは、NEXT STATION。
1999年、アルバム DEARでソロデビュー❤
フジTV、NHK、TBSなどでON AIR。ラジオ番組の
テーマ曲を手掛けるなど、多方面で御活躍されて
います。(*^_^*)
女性ならではの感性溢れる綺麗なサウンドの曲が
耳に心地よいアルバムでした。(≧▽≦)
娘さんのこれからの更なるご活躍が楽しみです!
Posted by STEP MASMOTION ハル at
23:33
│Comments(0)
2017年09月02日
夏休み古民家お泊り❤
こんにちは、ハルです❤ (・∀・)
ここ最近、急に涼しく、
過ごしやすい日が続きますね!
学生時代からの気兼ねない仲間と、
毎年一度、お盆に合わせて、お泊りキャンプをし
ています。
今回は、古民家を貸し切りで❤

貸し切り、まわりは田んぼと山、と言う事で、
アコーディオン、アコースティックギター、など
楽器を持って❤集まりました。
ミスチル、スピッツ、ゆず、
子供達からは、3月9日、恋、ひまわりの約束
がリクエストされ、みんなで歌って、楽器に触れ
て、楽しい時間を過ごせました!!
古民家は、昔ながらの田造り。

土間あり、囲炉裏あり、昔ながらの道具あり、引
き出しからは、当時の満洲からの手紙も!
2階は昔、蚕をかっていたそうで、子供達は、大は
しゃぎで、みんなで隅々まで探検に!!
ねぇ、ここでみんなで住みたいな〜❤(笑)
今の家より、こっちが好き〜!!(笑)

すっかり、昭和の大家族の様に楽しみました!!
夜の花火、川遊び!! 露天風呂!!
子供達は、毎年、この旅行を何よりも心待ちにし
ています。もちろん、親も❤
親が何も言わなくても、お兄ちゃん、お姉ちゃん
が仕切って、ちゃんと下のおチビちゃん達が、つ
いて行きます。お料理の手伝い、お世話になった
お家のお掃除。毎年、出来る事が増えていき、そ
れぞれの子供の成長を感じます❤
独身時代から、毎年欠かさず集まって、
彼、彼女を連れての参加、
今では、家族で、そして、1番大きな子供は、中学
生になりました!!
子供達が大きくなってもずっと続いていくとイイ
ね! 何かあっても、支え合う仲間でいて欲しいね
って、、、。
さあ、今年も、充電完了!! 来年も楽しみに!! ま
た1年、それぞれの毎日を頑張って行きたいですね。
ここ最近、急に涼しく、
過ごしやすい日が続きますね!
学生時代からの気兼ねない仲間と、
毎年一度、お盆に合わせて、お泊りキャンプをし
ています。
今回は、古民家を貸し切りで❤

貸し切り、まわりは田んぼと山、と言う事で、
アコーディオン、アコースティックギター、など
楽器を持って❤集まりました。
ミスチル、スピッツ、ゆず、
子供達からは、3月9日、恋、ひまわりの約束
がリクエストされ、みんなで歌って、楽器に触れ
て、楽しい時間を過ごせました!!
古民家は、昔ながらの田造り。

土間あり、囲炉裏あり、昔ながらの道具あり、引
き出しからは、当時の満洲からの手紙も!
2階は昔、蚕をかっていたそうで、子供達は、大は
しゃぎで、みんなで隅々まで探検に!!
ねぇ、ここでみんなで住みたいな〜❤(笑)
今の家より、こっちが好き〜!!(笑)

すっかり、昭和の大家族の様に楽しみました!!
夜の花火、川遊び!! 露天風呂!!
子供達は、毎年、この旅行を何よりも心待ちにし
ています。もちろん、親も❤
親が何も言わなくても、お兄ちゃん、お姉ちゃん
が仕切って、ちゃんと下のおチビちゃん達が、つ
いて行きます。お料理の手伝い、お世話になった
お家のお掃除。毎年、出来る事が増えていき、そ
れぞれの子供の成長を感じます❤
独身時代から、毎年欠かさず集まって、
彼、彼女を連れての参加、
今では、家族で、そして、1番大きな子供は、中学
生になりました!!
子供達が大きくなってもずっと続いていくとイイ
ね! 何かあっても、支え合う仲間でいて欲しいね
って、、、。
さあ、今年も、充電完了!! 来年も楽しみに!! ま
た1年、それぞれの毎日を頑張って行きたいですね。
2017年09月01日
函南体操教室
こんにちは、ハルです❤
少しずつ、夏休み後半、書けなかった記事を書い
ていこうと思います!
夏休み最終週、暑かったですね!
34度にもなった体育館で、水分補給をマメに行い
ながらの運動でした!
夏休みという事で、
お孫さんを連れての参加もありましたよ❤

大好きな、おばあちゃんと一緒に運動!
夏休みならでは‼ いいですよね❤(≧▽≦)
微笑ましい光景でした!
いろんな世代の方に、これからも、健康運動を、
楽しんでいっていただけたらいいな❤
と思いました。
少しずつ、夏休み後半、書けなかった記事を書い
ていこうと思います!
夏休み最終週、暑かったですね!
34度にもなった体育館で、水分補給をマメに行い
ながらの運動でした!
夏休みという事で、
お孫さんを連れての参加もありましたよ❤

大好きな、おばあちゃんと一緒に運動!
夏休みならでは‼ いいですよね❤(≧▽≦)
微笑ましい光景でした!
いろんな世代の方に、これからも、健康運動を、
楽しんでいっていただけたらいいな❤
と思いました。