【受講生募集】  活力アップ運動教室 開催中
・函南町 (月曜日、木曜日)
・富士市 (火曜日)
初めての方は、見学・体験無料!まずはお気軽にどうぞ♪

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2018年11月21日

思い方次第で人生は変えられる!!

本当に自分のアイデアや想いを貫こうと思った時って、
はじめは、だれもふりむいてくれない状態が普通

人は変化を嫌うし、未知のものには不安を感じるから。

斬新なアイデアであればあるほど、
そして、自分の考えをきちんと持っていればいるほど、
世間の風当りは強く、つらく感じるかもしれない。

膨大な反対意見に流され、

想いを歪ませて迎合を強いられそうになるかもしれない。

「そんなことより、もっと儲かるやり方があるでしょ」
とか、
「そんなことより、もっとみんなにウケることやれば」

みたいな、無責任な他人事のアドバイスが胸に突き刺さり、
心が弱っていくとそこに飲み込まれそうになる、

うっかりするとそうなっていく。

魂の叫びより、恐れが大きくなっていくとね・・・。

でも、そうなりそうな時にこそ、覚えておいて。

今のあなたの目の前には、
たまたま、反対している人ばっかりいるだけだよ、
ってことを。

そして、すべての人が賛成しないのと同時に、

この地上の全ての人が
反対するわけでもないんだよ、ってことを。

それは自然の摂理だから。

自然界・・・生命の営みは
2:2:6の法則で作られている。

アリの巣の中を調べていくと
よく働くアリが二割、
怠けて足手まといになるアリが二割
そして、可もなく不可もなくというアリが
六割になるそうです。

だったら、
働く二割のアリだけを集めた
精鋭部隊ができるんじゃないか、と
誰もが思いますよね。

でも、そう思って
よく働くアリだけを集めて巣を作ると、
不思議なことに同じ比率に自然に分かれていくの。

この法則は、
人間の組織でもあてはまるそうで・・・
人材開発の専門家が実験したところ、
やっぱりちゃんとそのようになるんだそうです。

みんなが同じように頑張ったら、
さぞ素晴らしい組織になるだろうと
思うかもしれないけれど、

きっと、それは不自然なんだろうね。

(もちろん組織ごとに、
全体としてのパフォーマンスの高い低いはあるけども)

本来、人間も自然の一部だから。

それに、みんなが同じ考えで、
みんなが右なら右を向く世界って、怖いよね。

色んな考えや在り方があるから、
世界はモザイク模様で美しいんだもんね。

だから、その美しさ、調和を保っていくために、
アリさんでも、人間でも、集まった場で、
自然にあり方(エネルギー)が
ばらつくようになっているんでしょうね。

ほんとに、自然はよくできている・・・・

で、何が言いたいかっていうと、

あなたのことを評価判断する人も、
それぞれに同じ割合で存在するのは
自然なことなんだよ、ってこと。

例えばあなたが自分の考えや想いを世界に放った時・・・

その思いに共感してくれる人は
多分最大で二割かもしれません。

そして二割は、
全くわかってくれない・・下手したら批判するんじゃないかな。

さらに、残りの6割は、どっちでもない、
どっちでもいいと思うのね。

で、アリさんと違って人間は計算高いし、

今の日本では特に、自分の考えを持ってなくて、
長いものに巻かれる日和見主義で生きている人が多いから、

6割のどっちでもいいと思っている人たちは、
ちょびっと、いいなって思ったくらいでは、
周囲が同じように賛同しない限りは、
自分から拍手喝采はしないんだよね。

・・・・だから、

だから、
世界の構造は反対する人が8割なんだ、くらいに思って
自分と同じ想いの、わずか二割の人に届くまで、
何度でも何度でも、届けていくことが大事なの。

反対する人たちを気にかけ、気に病むことをやめて、
自分と共感共鳴する人のために
本当に大切にしたいことを大切にすることが大事なの。

・・って書くと、

そういう人との出会いを探したり、
やりたいことや、大切にしたいことを
探しに行きたくなるんだろうけども・・

そういうことじゃない。

出会うものも、何をするかも、
その人の在り方から自然に生まれていくものだから。

いまどきの言い方でいくと、
自然に「引き寄せられる」もの。

引き寄せって、素敵な彼氏と出会いますようにー。
とか紙に書いたり、願ったりして出会う、
みたいなことじゃない。

引き寄せよう、ってあれこれ策を練る時点で、
不自然だから・・・。

そういうことじゃなく。

本当の引き寄せの法則は、
法則である以上自然に働くんだよ。


素敵な文章を見つけたので、共有させて下さいネ❤

私も、色んな縁で出会った沢山の方達と、健康で生き生きした毎日を楽しく笑顔で共有したい。

強く、優しいしなやかな人に成長していきたい。

いつも心にゆとりと栄養を!!



箱根、紅葉
日本の美しい紅葉を見たい!!と言っていた、ベトナムの娘の
お友達と、、、。

  


Posted by STEP MASMOTION ハル at 09:43Comments(0)ココロとカラダにいいコト

2018年11月20日

もうすぐクリスマス折り紙で作ってみました。

忙しい毎日ですが、自分自身を見つめる時間、本を読む時間、大好きな物に夢中になる時間、そんな時間を少しでも取れる様、心掛け、
私はその時間をとっても大切にしています。

美しく生きる、丁寧に生きる、
人として正しい道を選ぶ、
周りに流されず自分のやりたい事をやる。
自分の価値は自分で作っていく。
私欲に囚われず、人の為に。。。

「私が尊敬するのは、その人の能力ではなく生き方であり、知識ではなく行動なんです。」

大好きな吉田松陰さんの言葉。

つまり、今、その人が何を出来るか。
愚直に無我の境地で取り掛かれる人。

ずっと大切にしていきたいのは、教えるではなく、共に、学び合いましょう!!のスタンス。

そんな感じが自分らしくて自然体。

今日は、心のお勉強をして来ました。

まずは、既に、全てが与えられている事に気づき、深〜い感謝をして、自分自身が成長し続ける、変わり続ける事!!

幸せな人、幸せな世の中を自分達で創っていけたら楽しいだろうな❤

さて!!
もうすぐクリスマスですね
久しぶりに、保育園のエントランスに置く飾りを折り紙で作ってみました。

最近は沢山、可愛い折り紙作品があるんですね

作りながらワクワク時間を忘れ自分が1番楽しんでいました(笑)

保育園の子供達、送り迎えの忙しいお母さん達が、少しでも、和んだり、楽しんでもらえたら嬉しいなぁー!!なんて思いながら❤

まだまだ、手を加えて行く予定!!


  


Posted by STEP MASMOTION ハル at 20:19Comments(0)ココロとカラダにいいコト

2017年11月03日

酢生姜!!出来上がり〜❤

今日は三連休初日! 朝からいいお天気で、のんび

り、コタツを出したり、カーペットをお日様に干

したり‼

立派な生姜で、ずっと作りたかった生姜の酢漬け‼



お酢は、血液中の中性脂肪、コレステロールを抑

え、老廃物を除去して、血液サラサラ、代謝アッ

プで、肥満を防ぎダイエット効果!!

生姜の保温作用がお酢の効果を倍増!冷え性にはも

ってこい‼ 生姜のジンゲロールには、抗酸化作用

があり、老化予防、ガン、生活習慣病予防、免疫

力をあげる!いい事ばかり!!

身体が喜ぶ物を美味しく食べる!

これ、幸せですね〜❤

生姜はみじん切りにすると、より幅広く楽しめま

すよ〜!

皆さんも、良かったらお試しあれ!! (≧∇≦)b
  


Posted by STEP MASMOTION ハル at 19:13Comments(0)ココロとカラダにいいコト

2017年10月18日

ちょっとした良い習慣❤

ご無沙汰しております!! ハルです (*^_^*)

いよいよ寒くなって来ましたね

久しぶりの晴れに、気持ちも明るくなります!!

気温の変化も激しいので、皆さん、風邪などひか

ないよう、お互いにお気をつけて行きましょう!

さあ、今日は、冬支度!! お布団やカーペットをお

日様にあてて、干さなくちゃ!!




体操教室の皆さんも今週は、半袖から、一気に長

袖に!!

寒いので、早く運動して、身体を温めましょう!!

と、上着を脱いで半袖になり、言うと、

先生は、さすが!! 若いね〜!!

と笑いが起こり、今週も、和やかな笑顔と共に始

まる、上沢体操教室です(笑)


(๑•̀ㅂ•́)و✧日頃から、継続的に運動をしているの

で、体力、免疫力もつき、皆さん、風邪など引か

ずに、生き生きしていらっしゃいます!!



先日、読んだ本に、こんないい事が書いてあり

ました!

小さな良い習慣は、毎日これだけはやる!!と決めて

必ず実行する。本当にちょっとしたポジティブな

行動がやがて、大きな結果をもたらす!!


私たちの行動の45%は、習慣として、自動的に行

っているもの。だそう。

それならば、自分の人生や目標達成の為に、上手

く習慣を役立てられたらいいですよね❤(≧∇≦)b

新しい健康的な習慣を身に着けつけてしまえば、

生活をいい方向へ変えて行けますね❤

皆さんにとって、健康運動がその1つになれば嬉し

いなと思いました。 (*˘︶˘*).。.:*♡



私が、この秋トライし始めた小さな良い習慣は、1

日2ページ、ゆったり気分で好きな本を読む事❤

です。これが習慣になったら、また何か小さな良

い習慣を探すつもりです!!

1日2ページだから、5分ほど、無理はしないので、

達成感があり、なかなか楽しいですよ〜❤

皆さんも是非、自分だけの、小さな習慣❤見つけ

てみてはいかがでしょうか? (*^_^*)
 
  


Posted by STEP MASMOTION ハル at 09:27Comments(0)ココロとカラダにいいコト

2017年07月26日

この夏は、スムージーで❤

お久しぶりです! ハルです。(・∀・)

毎日暑い日が続きますね!

いよいよ、我が家も、夏休み突入!!

にぎやかな毎日が今年も始まります! (≧∇≦)b

夏休みは、親も、体力勝負!! (๑•̀ㅂ•́)و✧



今日のお昼は、娘と❤

手作りスムージーに、

ブラン食パンに、生ハム、トマト、モッツァレラチーズ、レタス

チャチャッと挟んで、簡単ランチ!

美味しかったですよ。(>ω<)

今回のスムージーは、

オレンジ、ブルーベリー、バナナ、ハチミツ、ヨーグルト。

他にも、小松菜を入れたり、カボチャ、ニンジン
いくらでも、簡単にアレンジ出来てしまいます!

野菜、フルーツが苦手の息子も、学校から帰って来て、スムージーに少し、氷を入れてあげたら、冷たくて美味しい❤

と、喜んでビタミン一杯のスムージーを飲んでくれました!! (。>﹏<。) 嬉しい!!

皆さんも、手軽に出来るスムージーで、暑い夏も、元気に乗り越えませんか?(*˘︶˘*).。.:*♡

ちなみに、スムージーだけでなく、一緒に何かお食事も‼

なぜなら、噛む事で、若返りホルモンの分泌がさかんになる為、だそう。

特に朝がいいそうですよ。(^^)v

健康の為に、そして、老化防止にも❤

まさに、一石二鳥!!ですよね! ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。  


Posted by STEP MASMOTION ハル at 00:41Comments(0)ココロとカラダにいいコト

2017年07月04日

大切な友達

☔、台風接近! 
家の周りの飛びそうなモノ、玄関に!!
準備満タンです。
いよいよ、雨が降り出しましたね。          
             ハルです

先日、前職場で、仲良しだったお友達たちが、

サプライズの退職祝いをしてくれました。



大好きなお花❤ に、
素敵なメッセージを添えて

悩んで、悩んで、やっと、決意して辞めた仕事。

最後は、
一人で決断しちゃった‼ (^^ゞ
驚かせて、ゴメン!!

そんな、勝手な私を、受け止めてくれてありがとう! 
新しい事に不安な私に、エールを送ってくれてありがとう!

これからも、大切な友達

お互いに、進む場所は違うけど、 
母として、仕事をする女性として、悩みながら、楽しみながら、
何だかんだ、言いながら(笑)この先も成長していけたらいいね❤

また集まって、いろんな話しようね❤
これからも、ヨロシク

朝、リビングに降りて来るのが、楽しみになっています。


今は、形を変えて、w
キッチンとリビング、2ヶ所に❤

毎日、癒されてルヨ〜 (・∀・)⁄

それでは皆さん、
無事に台風が通り過ぎてくれますように。  


Posted by STEP MASMOTION ハル at 18:58Comments(0)ココロとカラダにいいコト