活力アップ運動教室 STEP MASMOTION(ステップマスモーション) › ココロとカラダにいいコト › 思い方次第で人生は変えられる!!
2018年11月21日
思い方次第で人生は変えられる!!
本当に自分のアイデアや想いを貫こうと思った時って、
はじめは、だれもふりむいてくれない状態が普通
人は変化を嫌うし、未知のものには不安を感じるから。
斬新なアイデアであればあるほど、
そして、自分の考えをきちんと持っていればいるほど、
世間の風当りは強く、つらく感じるかもしれない。
膨大な反対意見に流され、
想いを歪ませて迎合を強いられそうになるかもしれない。
「そんなことより、もっと儲かるやり方があるでしょ」
とか、
「そんなことより、もっとみんなにウケることやれば」
みたいな、無責任な他人事のアドバイスが胸に突き刺さり、
心が弱っていくとそこに飲み込まれそうになる、
うっかりするとそうなっていく。
魂の叫びより、恐れが大きくなっていくとね・・・。
でも、そうなりそうな時にこそ、覚えておいて。
今のあなたの目の前には、
たまたま、反対している人ばっかりいるだけだよ、
ってことを。
そして、すべての人が賛成しないのと同時に、
この地上の全ての人が
反対するわけでもないんだよ、ってことを。
それは自然の摂理だから。
自然界・・・生命の営みは
2:2:6の法則で作られている。
アリの巣の中を調べていくと
よく働くアリが二割、
怠けて足手まといになるアリが二割
そして、可もなく不可もなくというアリが
六割になるそうです。
だったら、
働く二割のアリだけを集めた
精鋭部隊ができるんじゃないか、と
誰もが思いますよね。
でも、そう思って
よく働くアリだけを集めて巣を作ると、
不思議なことに同じ比率に自然に分かれていくの。
この法則は、
人間の組織でもあてはまるそうで・・・
人材開発の専門家が実験したところ、
やっぱりちゃんとそのようになるんだそうです。
みんなが同じように頑張ったら、
さぞ素晴らしい組織になるだろうと
思うかもしれないけれど、
きっと、それは不自然なんだろうね。
(もちろん組織ごとに、
全体としてのパフォーマンスの高い低いはあるけども)
本来、人間も自然の一部だから。
それに、みんなが同じ考えで、
みんなが右なら右を向く世界って、怖いよね。
色んな考えや在り方があるから、
世界はモザイク模様で美しいんだもんね。
だから、その美しさ、調和を保っていくために、
アリさんでも、人間でも、集まった場で、
自然にあり方(エネルギー)が
ばらつくようになっているんでしょうね。
ほんとに、自然はよくできている・・・・
で、何が言いたいかっていうと、
あなたのことを評価判断する人も、
それぞれに同じ割合で存在するのは
自然なことなんだよ、ってこと。
例えばあなたが自分の考えや想いを世界に放った時・・・
その思いに共感してくれる人は
多分最大で二割かもしれません。
そして二割は、
全くわかってくれない・・下手したら批判するんじゃないかな。
さらに、残りの6割は、どっちでもない、
どっちでもいいと思うのね。
で、アリさんと違って人間は計算高いし、
今の日本では特に、自分の考えを持ってなくて、
長いものに巻かれる日和見主義で生きている人が多いから、
6割のどっちでもいいと思っている人たちは、
ちょびっと、いいなって思ったくらいでは、
周囲が同じように賛同しない限りは、
自分から拍手喝采はしないんだよね。
・・・・だから、
だから、
世界の構造は反対する人が8割なんだ、くらいに思って
自分と同じ想いの、わずか二割の人に届くまで、
何度でも何度でも、届けていくことが大事なの。
反対する人たちを気にかけ、気に病むことをやめて、
自分と共感共鳴する人のために
本当に大切にしたいことを大切にすることが大事なの。
・・って書くと、
そういう人との出会いを探したり、
やりたいことや、大切にしたいことを
探しに行きたくなるんだろうけども・・
そういうことじゃない。
出会うものも、何をするかも、
その人の在り方から自然に生まれていくものだから。
いまどきの言い方でいくと、
自然に「引き寄せられる」もの。
引き寄せって、素敵な彼氏と出会いますようにー。
とか紙に書いたり、願ったりして出会う、
みたいなことじゃない。
引き寄せよう、ってあれこれ策を練る時点で、
不自然だから・・・。
そういうことじゃなく。
本当の引き寄せの法則は、
法則である以上自然に働くんだよ。
素敵な文章を見つけたので、共有させて下さいネ❤
私も、色んな縁で出会った沢山の方達と、健康で生き生きした毎日を楽しく笑顔で共有したい。
強く、優しいしなやかな人に成長していきたい。
いつも心にゆとりと栄養を!!

箱根、紅葉
日本の美しい紅葉を見たい!!と言っていた、ベトナムの娘の
お友達と、、、。
はじめは、だれもふりむいてくれない状態が普通
人は変化を嫌うし、未知のものには不安を感じるから。
斬新なアイデアであればあるほど、
そして、自分の考えをきちんと持っていればいるほど、
世間の風当りは強く、つらく感じるかもしれない。
膨大な反対意見に流され、
想いを歪ませて迎合を強いられそうになるかもしれない。
「そんなことより、もっと儲かるやり方があるでしょ」
とか、
「そんなことより、もっとみんなにウケることやれば」
みたいな、無責任な他人事のアドバイスが胸に突き刺さり、
心が弱っていくとそこに飲み込まれそうになる、
うっかりするとそうなっていく。
魂の叫びより、恐れが大きくなっていくとね・・・。
でも、そうなりそうな時にこそ、覚えておいて。
今のあなたの目の前には、
たまたま、反対している人ばっかりいるだけだよ、
ってことを。
そして、すべての人が賛成しないのと同時に、
この地上の全ての人が
反対するわけでもないんだよ、ってことを。
それは自然の摂理だから。
自然界・・・生命の営みは
2:2:6の法則で作られている。
アリの巣の中を調べていくと
よく働くアリが二割、
怠けて足手まといになるアリが二割
そして、可もなく不可もなくというアリが
六割になるそうです。
だったら、
働く二割のアリだけを集めた
精鋭部隊ができるんじゃないか、と
誰もが思いますよね。
でも、そう思って
よく働くアリだけを集めて巣を作ると、
不思議なことに同じ比率に自然に分かれていくの。
この法則は、
人間の組織でもあてはまるそうで・・・
人材開発の専門家が実験したところ、
やっぱりちゃんとそのようになるんだそうです。
みんなが同じように頑張ったら、
さぞ素晴らしい組織になるだろうと
思うかもしれないけれど、
きっと、それは不自然なんだろうね。
(もちろん組織ごとに、
全体としてのパフォーマンスの高い低いはあるけども)
本来、人間も自然の一部だから。
それに、みんなが同じ考えで、
みんなが右なら右を向く世界って、怖いよね。
色んな考えや在り方があるから、
世界はモザイク模様で美しいんだもんね。
だから、その美しさ、調和を保っていくために、
アリさんでも、人間でも、集まった場で、
自然にあり方(エネルギー)が
ばらつくようになっているんでしょうね。
ほんとに、自然はよくできている・・・・
で、何が言いたいかっていうと、
あなたのことを評価判断する人も、
それぞれに同じ割合で存在するのは
自然なことなんだよ、ってこと。
例えばあなたが自分の考えや想いを世界に放った時・・・
その思いに共感してくれる人は
多分最大で二割かもしれません。
そして二割は、
全くわかってくれない・・下手したら批判するんじゃないかな。
さらに、残りの6割は、どっちでもない、
どっちでもいいと思うのね。
で、アリさんと違って人間は計算高いし、
今の日本では特に、自分の考えを持ってなくて、
長いものに巻かれる日和見主義で生きている人が多いから、
6割のどっちでもいいと思っている人たちは、
ちょびっと、いいなって思ったくらいでは、
周囲が同じように賛同しない限りは、
自分から拍手喝采はしないんだよね。
・・・・だから、
だから、
世界の構造は反対する人が8割なんだ、くらいに思って
自分と同じ想いの、わずか二割の人に届くまで、
何度でも何度でも、届けていくことが大事なの。
反対する人たちを気にかけ、気に病むことをやめて、
自分と共感共鳴する人のために
本当に大切にしたいことを大切にすることが大事なの。
・・って書くと、
そういう人との出会いを探したり、
やりたいことや、大切にしたいことを
探しに行きたくなるんだろうけども・・
そういうことじゃない。
出会うものも、何をするかも、
その人の在り方から自然に生まれていくものだから。
いまどきの言い方でいくと、
自然に「引き寄せられる」もの。
引き寄せって、素敵な彼氏と出会いますようにー。
とか紙に書いたり、願ったりして出会う、
みたいなことじゃない。
引き寄せよう、ってあれこれ策を練る時点で、
不自然だから・・・。
そういうことじゃなく。
本当の引き寄せの法則は、
法則である以上自然に働くんだよ。
素敵な文章を見つけたので、共有させて下さいネ❤
私も、色んな縁で出会った沢山の方達と、健康で生き生きした毎日を楽しく笑顔で共有したい。
強く、優しいしなやかな人に成長していきたい。
いつも心にゆとりと栄養を!!

箱根、紅葉
日本の美しい紅葉を見たい!!と言っていた、ベトナムの娘の
お友達と、、、。
Posted by STEP MASMOTION ハル at 09:43│Comments(0)
│ココロとカラダにいいコト